実験

ken03282010-07-23

通勤に、高速道路無料化実験中の西九州自動車道を利用しています。
(武雄から佐世保中央ICまで無料)
私は三川内ICから佐世保中央ICまで利用しています。
 
ETCカードをセットし、ゲートを通過します。「料金は0円です」の表示があり通過。ETCカードがない人は、料金所でボタンを押してゲートを上げ、通過します。無料になったからそのまま通過できるのかと思っていましたが、料金が0円になっただけで手続きは同じです。
 
大塔まではスムーズに来ますが、大塔から乗り入れる車が多く渋滞します。大塔から時速20〜30Kmでのろのろ運転。
天神トンネルを通過するあたりから少しずつスピードアップしています。
 
また、佐世保中央ICで一般道に降りる場合も渋滞。
右折レーンが2車線、左折レーンが1車線。
左折車がいつも長い行列ができ、右折車はガラガラ空いています。
車線数を逆にして左折レーンを2レーンにしたら渋滞も解消するのではないかと思うのですが。どこに言ったらいいのでしょうかね。
 
高速を利用しないときに比べると、10〜15分くらい早く着くようになりました。渋滞がなければさらに早くなるのでしょうが。それでもだいぶ助かっています。来年3月まで実験とのことですが、有料に戻ることもあるんでしょうか・・・